2024.10.22 02:46ありがとうございました20日(日)に納車させていただきましたO様のフリードです。フリードは今年の6月にフルモデルチェンジをおこなったたホンダの人気車種です。そのため現在、約半年の納期待ち状態となっています。O様は主に後部座席をご使用させれる奥様に「快適な乗り心地でクルマに乗ってほしい」という思いから、...
2024.10.18 09:17新商品!ボディコーティング当社では15年以上前より5年保証のガラス系ボディコーティング施工を内製化しております。施工されたお客様から好評をいただいており、新しく買い替えられたおクルマにもほとんど施工させていただいております。この度、その商品に加えてもう1つ、新しいガラス系ボディコーティングを商品化する準備...
2024.10.18 00:34スーパームーン🌕昨夜は2024年で最も月が地球に近づく満月の『スーパームーン』でした。雲もかかっていましたが、あまり夜空を見上げることのない僕でも気が付くほどの綺麗な満月が浮かんでいました。どちらかというとiPhoneは月を写すのが苦手なところがあるのですが、思った以上に綺麗に撮れました!『アポ...
2024.10.17 02:02愛車遍歴 マークⅡ(JZX-90)トヨタ系ディーラーで働き始めて3年が過ぎた平成6年。当時、スポーツカー全盛期ということもあり、スカイラインやシルビアや180SX、スープラやMR2などに乗っている友だちも多い時代でもありました。自分のGX81ではゼロヨンでも峠でも置いて行かれるばかり、、、※もちろん道路交通法は順...
2024.10.16 01:37トミカコレクション男の子なら1度は手に取って遊んだことがあると思われるトミカ。1970年に発売が開始されたそうです。(僕も1970年生まれです)実物のクルマは何台も所有できませんが、トミカだと何台も所有することが可能です。今、乗りたいクルマはもちろんですが、子どもの頃に憧れたスーパーカーやF1マシ...
2024.10.14 02:50大盛況のうちに終了いたしました!12日・13日の2日間開催いたしました『第48回小松市どんどんまつり』大盛況のうちに終了いたしました。僕の所属している商工会議所青年部(YEG)は例年は主に1日目のあんどん行列の運営を担当していましたが、今回よりあんどん行列にプラスして2日目の式典からステージパフォーマンスまでの...
2024.10.12 01:23今日から小松市どんどんまつり開催!今日から『第48回小松市どんどんまつり』が2日間にわたり開催されます。両日ともに秋晴れの下で開催できそうです!このどんどんまつりは小松の街や商工業がどんどん発展するようにとという意味が込められており、小松市が「ものづくりのまち」となる礎を築いた前田家3代目藩主である前田利常公に対...
2024.10.11 07:1542.195km 完走(完歩)しました!『金沢マラソン2024オンライン』今年も完走(完歩)しました!2021年から4年続けての完走(完歩)になります。開催期限が10月14日(月)23:59までとなっていましたので、毎年のことながら悠々というよりもギリギリでのゴールでした。今回は42.195kmと100kmの2段階のゴ...
2024.10.08 08:52愛車遍歴 マークⅡ(GX81)平成3年3月に自動車整備の専門学校を卒業して、4月からは就職先であるトヨタ系ディーラーにてお世話になり始めました。乗っていたブルーバードも5月に車検満期を迎えるのと、日産車ということもありトヨタ車に乗り換えることになります。そこで当時、ハイソカー(ハイソサエティの略語と呼ばれてい...
2024.10.08 01:30ありがとうございました本日、納車させていただきましたH様のジムニーシエラです。大変納期がかかるおクルマのため、H様にはお待ちいただき、ご迷惑をおかけいたしました。ミディアムグレーという外装色なのですが、ジムニーシエラには似合います。H様は20代の女性なのですが、なんとこのジムニーシエラはAT(オートマ...
2024.10.08 00:28山下智茂星稜高校野球部名誉監督講演10月6日(日)に石川ブリヂストン会創立50周年記念式典に参加いたしました。その中のプログラムとして元星稜高校野球部監督で現在、母校である石川県立門前高校にて野球指導アドバイザーを務めておいでる山下智茂星稜高校野球部名誉監督の講演がありました。山下氏の講演をお聞きするのは今回が初...
2024.10.04 02:32久しぶりの県外オークション昨日は久しぶりの県外オークション出張ということで、お隣のJU富山さんのオークションに参加してきました。JU(日本中古自動車販売協会連合会)の中部ブロックにおけるリレーオークションということで出品台数も非常に多く、活気のあるオークションでした。中古車の相場も高値が続いている状態です...